モッキングバード作戦

見出し画像

こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。

今回はモッキングバード作戦の英語版Wikipediaの翻訳をします。翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれませんが、大目に見てください。

翻訳アプリDeepLやGoogle翻訳などを活用しています。

 

 

モッキングバード作戦

Operation Mockingbird - Wikipedia

モッキンバード作戦とは、冷戦初期に始まったアメリカ中央情報局(CIA)の大規模なプログラムで、プロパガンダ目的でニュースメディアを操作しようとしたとされるものである。

(訳注:モッキングバードとは、南北アメリカ大陸に生息するスズメ目マネシツグミ科の鳥のことを言います。口真似をすることが特徴とされています。)

作家のデボラ・デイヴィスによると、「モッキングバード作戦」は、アメリカの有力なジャーナリストをプロパガンダネットワークに勧誘し、フロントグループの活動に影響を与えたという。1967年に雑誌「ランパート」に掲載された「全米学生協会がCIAから資金提供を受けていた」という記事により、CIAによるフロントグループの支援が明らかになった。1975年には教会委員会による議会調査で、CIAとジャーナリストや市民団体とのつながりが明らかになった。

1973年にCIAが発行した「ファミリー・ジュエルズ」と呼ばれる文書には、1963年に機密情報を流していると思われるジャーナリスト2人を盗聴した作戦名「モッキングバード計画」についての記述があった。しかし、この文書には 「モッキングバード作戦 」への言及はなかった。

背景

冷戦初期、アメリカ政府はマスメディアを使って国際的な世論に影響を与えようとしていた。1973年の上院ウォーターゲート委員会で行政機関による国内監視の不正が発覚し、1974年にはニューヨークタイムズ紙が、CIAが反戦活動家をスパイして憲章違反を犯したとするシーモア・ハーシュの記事を掲載すると、CIAの元職員や一部の議員が、チャーチ委員会として知られるようになった議会での調査を要求した。1976年に発表された同委員会の報告書は、CIAが報道機関を含む民間団体と関係を持っていたとする以前の記事を裏付けるものであった。教会委員会は、CIAと公式に、しかし秘密裏に関係を持った50人のジャーナリストを発見したと、個人名を挙げずに発表した。1977年の『ローリングストーン』誌に掲載されたカール・バーンスタイン記者の記事「CIAとメディア」では、教会委員会の報告をさらに発展させ、ニューヨークタイムズ紙の発行人アーサー・ヘイズ・サルツバーガー、コラムニストで政治アナリストのスチュワート・アルソップ、『タイム』誌など、約400人の報道関係者がCIAの情報資産とみなされていたと述べている。バースタイン氏は、米国の大手通信社の海外支社が、長年にわたって「モッキングバード作戦」の「目と耳」の役割を果たしていたことを記録している。モッキングバード作戦は、米国の国内メディアを通じてCIAのプロパガンダを広めるために機能していたのである。

『高まる喧噪:アメリカの報道機関、中央情報局と冷戦』の中で、デヴィッド・P・ハドリーは、(教会委員会やバーンスタインの暴露記事によって提供された)具体的な詳細の継続的な欠如は、CIAと報道に関するいくつかの突飛な主張の温床となった」と書いており、その例として、レポーターのデボラ・デイヴィスによるソースのない主張を挙げている。デイヴィス氏は、ワシントン・ポスト紙のオーナーであるキャサリン・グラハム氏の1979年の非公認伝記『偉大なるキャサリン』の中で、CIAがこの時期に「モッキングバード作戦」を行っていたと書いている。プラハを拠点とする国際ジャーナリスト機構(IOJ)は、「モスクワから資金を受け取り、ヨーロッパのすべての主要新聞の記者をコントロールしていた」と書いている。そして、政策調整局(1948年に米国国家安全保障会議によって創設された秘密工作部隊)のフランク・ウィズナー局長が、IOJに対抗して「モッキンバード作戦」を立ち上げ、ワシントン・ポストのフィル・グラハムを採用して業界内でプロジェクトを運営していたと書いている。デイヴィスによれば、「1950年代初頭までに、ウィズナーはニューヨーク・タイムズニューズウィークCBSなどの通信媒体の尊敬すべきメンバーを「所有」していた」とのことである。デイヴィスは、コード・メイヤーが1951年にCIAに入局した後、モッキングバード作戦の 「主要工作員」になったと書いている。教会委員会も、それに続くどの調査も、デイヴィスが述べたような作戦があったとは認めていない。ハドリーは「デイヴィスが説明したモッキングバードは頑固に根強い説のままである」とまとめ、さらに「CIAが米国のメディアを広く操作する意図的かつ組織的なプログラムを運営していたというデイヴィス/モッキングバード説は現実には根拠がないように見えるが、だからといって国内の報道機関の出力に影響を与えるためにCIAが果たした積極的な役割を隠すべきではない」と述べている。

QAnon

QAnonの支持者は、支持者が考える「フェイクニュース」を流すアメリカのメディアを指して、「モッキングバード作戦」という言葉を使っている。

関連記事

MKウルトラ計画① - 幻想の近現代

MKウルトラ計画② - 幻想の近現代

プロパガンダの技術① - 幻想の近現代

プロパガンダの技術② - 幻想の近現代

モッキングバード作戦 - 幻想の近現代

最後に

最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。

今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。

Twitterの方も興味がありましたら覗いてみてください。こちらよりも少し口が悪いですけれど気にしないでください。

今回はここまでになります。それではまたのご訪問をお待ちしております。

世界が一日もはやく呪われた微睡の日常から目が覚めますように。