保守主義とは何か①概要・保守主義のテーマ

見出し画像

こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。

今回は保守主義の英語版Wikipediaの翻訳をします。翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれませんが、大目に見てください。翻訳はDeepLやGoogle翻訳などを活用しています。

学問・思想・宗教などについて触れていても、私自身がそれらを正しいと考えているわけではありません。

 

 

序文

今回は保守主義について見ていきたいと思います。保守については私の長年の中心主題でもありますが、日本国内での保守の議論が極めて杜撰なものであるという考えから、保守とは何かという問題についても今後焦点を当てていきたいと思っています。

保守というものに違和感を持たれている方も、リベラルというものに違和感を持たれている方も、まずは歴史を踏まえた観点から保守というものを見ていくという作業をされることが重要ではないかと思います。

現代の日本の政党政治やマスメディアやネットメディアによって刷り込まれている印象とはまた違ったものが見えてくるのではないかと思います。

保守主義

Conservatism - Wikipedia

保守主義とは、美的、文化的、社会的、政治的な哲学であり、伝統的な社会制度を促進し、維持しようとするものである。保守主義の中心的な考え方は、それが登場する文化や文明の現状との関連で異なる場合がある。西洋文化では、保守派は組織宗教、議会政治、財産権など様々な制度を維持しようとする。保守主義の信奉者は進歩主義に反対し、伝統的な価値観への回帰を求めることが多い。

1818年、フランス革命の政策を撤回しようとしたブルボン王政復古の時代にフランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアンがこの言葉を初めて政治的な文脈で使ったとされる。歴史的に右派政治と関連付けられていたが、その後、この用語は幅広い見解を示すために使用されている。保守の意味は、その場所と時代で何が伝統的とみなされるかに依存するため、保守とみなされる一連の政策は存在しない。保守思想は、既存の伝統や国の文化に適応することで、大きく変化してきた。例えば、保守派の中には経済への政府の介入をより強く主張する者もいれば、より自由放任主義レッセフェール)的な自由市場経済システムを主張する者もいる。このように、世界各地の保守派は、それぞれの伝統を守りながら、さまざまな問題で意見を異にすることがある。フランス革命に反対し、アメリカ革命を支持した政治家エドマンド・バークは、1790年代における保守主義の主要な理論家の一人として知られている。

主題

サミュエル・P・ハンチントンのような政治学者の中には、保守主義を状況的なものとして捉える人もいる。この定義では、保守派はその時代の既成の制度を守るものと見なされる。1959年当時のイギリス保守党幹事長クィンティン・ホッグはこう言っている。「保守主義とは哲学というよりも態度であり、自由な社会の発展において時代を超えた機能を果たす不変の力であり、人間性そのものが持つ深く永続的な要求に対応するものである」。普遍的な定義がないにもかかわらず、保守思想に共通するテーマが認識されている。

伝統

マイケル・オークショットによれば、「保守的であるということは、未知のものよりも慣れ親しんだものを、未試行よりも試されたものを、神秘よりも事実を、可能よりも現実を、限定よりも無限のものを、近いものよりも遠いものを、十分よりも過剰を、便利よりも完璧を、ユートピア的至福よりも現在の笑いを好むということである」。このような伝統主義は、「死者への投票」を行うような、昔からある社会組織の方法に対する信頼の表れかもしれない。伝統はまた、アイデンティティーの感覚に根ざしている場合もある。

ヒエラルキー

伝統に基づく保守主義の定義とは対照的に、コリー・ロビンのような政治理論家の中には、保守主義を主に社会的・経済的不平等の一般的擁護という観点から定義する者もいる。このように、右翼政治は、特定の社会秩序や階層が必然的、自然、正常、あるいは望ましいという見方を支持し、典型的には、自然法、経済学、伝統に基づいてこの立場を支持するものである。この観点から、保守主義は古い制度を維持しようとするものではなく、「権力を持ち、それが脅かされるのを見て、それを取り戻そうとする経験についての瞑想、およびその理論的表現」であると言える。逆に、保守派の中には、自分たちの権力を守るというよりも、「譲れない権利」を守り、国民一人ひとりに適用される、時代を超えて永遠に存在すべき規範やルールを推進しようと主張する人もいる。

現実主義

保守主義は、ノエル・オサリヴァンによって「人間の不完全性の哲学」と呼ばれ、その信奉者の間では、人間の本質を否定的にとらえ、「ユートピア」計画によってそれを改善する可能性を悲観的にとらえている。「現実主義的右派の知的ゴッドファーザー」であるトマス・ホッブズは、人間の自然状態は「貧しく、厄介で、残忍で、短い」ものであり、中央集権的な権威を必要とすると主張した。

感想

保守主義というものは非常に幅広く解釈されてきた歴史があり、中央集権的なものから、自由放任主義的なものまでが、一括りに保守と解釈されてきた歴史があります。

このため、様々な文脈の中で保守あるいは保守主義に対して向けられた支持や批判は、一部の保守派にしか向けられておらず、他の多くの立場に対しては向けられていない場合がほとんどです。

一般的に保守とは、アメリカの共和党、イギリスの保守党、日本の自由民主党などが推進する政策を肯定するものであるという認識がされていますが、必ずしも、そうであるともいえません。

今回は非常に限定的に保守の伝統主義的傾向や、平等主義的ではない点、理想主義よりも現実主義を採用する点などを紹介しました。

この点だけをとっても、これに対する様々な意見が保守派の中から提示されるのではないかと思われます。

これから先に紹介する記事では更に細かく、保守派の中の考えの違いを見ていけるのではないかと思います。

関連記事

保守主義とは何か①概要・保守主義のテーマ - 幻想の近現代

保守主義とは何か②保守主義の種類 - 幻想の近現代

保守主義とは何か③保守思想の歴史・政党・運動 - 幻想の近現代

保守主義とは何か④各国の歴史的保守主義 - 幻想の近現代

保守主義とは何か⑤各国の現代保守主義 - 幻想の近現代

保守主義とは何か⑥保守主義と心理学 - 幻想の近現代

最後に

最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。

今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。

Twitterの方も興味がありましたら覗いてみてください。

今回はここまでになります。それではまたのご訪問をお待ちしております。